広島県広島市のフットサルコート・ゼットフットサルスポルトひろしま

スタッフブログ

おーい!GWくるぞー!

皆様こんにちは。月1でしか更新できてないのが悔しい早川です。

立て込んでおります。すみません。

花粉のせいかリフティングをしていないせいか、頭がぼーっとするんですよね。

今年の花粉、私の場合、鼻より目。目がかゆすぎる。目薬必須。

ぼーっとしてたら桜も散り、GWがやってくる時期になりました。はやすぎー!!

そうですね!GWといえば!

ゼットの個サル祭りですね!!!🎏

4/26(土)~5/6(火)までの11日間!!毎日!!

皆様の健康のため、笑顔のため、素晴らしい楽しい連休にするため、、ゼット広島スタッフ、ガンバリマス!!

個サル祭 日程

個サル大暴走!!めちゃくちゃやります。
もちろんコートが空いていれば2面になる可能性だってあります✌

3時間個サルがやりたい!という皆様の声にお応えし、3時間個サル多めの日程となっております(^◇^)👏

参加費

【エンジョイ・ゆる個サル】
2時間の場合➡メンバー:1,200円 ビジター:1,400円
3時間の場合➡メンバー:1,700円 ビジター:2,000円

【おやこサル】
2時間の場合➡親子1組(大人1人、子ども1人):2,000円
       お子様1人増えるごとに:+500円

3時間の場合➡親子1組(大人1人、子ども1人):3,000円
       お子様1人増えるごとに:+700円

【昼個サル・1時間半個サル】
メンバー・ビジター:1,000円

帰省中の蹴る場所に困ってる皆様、この春🌸から進学や就職、転勤で広島に来た皆様、
もちろんいつもゼット広島に来ていただいている皆様も!

是非ゼットひろしまの個サルを堪能してください😙

ご予約される際は、日程・カテゴリー間違えのないようにお気をつけください!

そして気温も上がってきてますので、参加される際は水分・ミネラル補給をしっかり行いながら、
ケガや体調不良のないように個サルを楽しみましょう(^_^)★

ゼットひろしまで皆様のご参加をお待ちしております(^_^)💛

それではここから最近の早川の様子をお伝えします。

えー、お客様からも社内の人たちからも熱望されております、早川のリフティング記録vol.4の更新について、
えー、2・3月中は大盛況のため平日の昼もコート予約が入っている状況が続き、
さらに4月はですね、色々と考え事をしていましたらこんな時期になってしまいました。

はい、言い訳なんです。すみません。

4月中に更新できるかと思いますのでもうしばらくお待ちください。🙇
(4/25現在。やばいGW始まるやん。いつやんねん。気合でどうにかする。うん、そうする。)

プライベートなことで変わったことといえば、

①また一つ年を重ねたこと(ハピバ早川サン🍰)
②生ハムブロックがお家に届き、ハッピー生ハム生活を送っていること
③髪型がボブになったこと
④サボテンに花が咲き始めたこと
⑤MBTIがINFPになったこと

ですね。皆様は何が気になりますか?

③についてはゼットにお越しいただければわかるかと思われます。もしくは次上がるリフティング動画で!

なかなかのイメチェン。だがしかし、これが早川にとってのノーマル。
今までの髪長生活の方がアブノーマル。

(すいません、アブノーマルという単語を使ってみたかったんです)

①と⑤に関しては私の一番初めのブログを見てもらえれば、誕生日も(年齢は一応非公開)前のMBTIもわかりますので、より詳しく早川について知りたい方は見てみてください🤤

私、おめでとう。ガトーショコラのホール一人で食べきりました✌
一個だけ開いた🌸つぼみはたくさんあるよ。今年もこの季節が来たか。
お願い、大きさ伝わって?これでもミニなんだよ?ハモンセラーノです。
これは生ハムのクリームパスタ。母直伝。うめえ。

一方で変わらないことといえば、

みみちゃんは可愛いということですね。

先日、宇品のみなと公園へピクニックにみみちゃんを連れて行ってきました🐶
下の写真をご覧の通り、サッカーボールを持って行って休みの日までリフティング練習をした早川サン。
えらいですよねー。勤勉ですよねー。ハハッ。^_^

前足かわいっ。
待てと言われたら待ってしまうみみちゃん。
サッカーボールには一切興味なし。

みみちゃんと一緒にサッカーボールで遊べるかと思いきや、

一切の興味を見せなかったため、ふたりで爆走、という形に切り替えました。しんど。

次はリードなしで大丈夫なドッグラン行ってみたいネ💛🐶

みみちゃんはなぜか他のイッヌ様との距離感がバグって引かれてしまいがちなので、少ない日を狙っていければと思っております。

こちらからは以上となります。

皆様もぜひ素敵なゴールデンウイークをお過ごしくださいネ😙

それではまた次のブログで✋”