名古屋のフットサル場ならゼットフットサルスポルト!

施設BLOG --お得情報--

ヒッチハイク日本一周日記#46【最後のリフレッシュデイ】

最近Vlogを見るのにハマってます。
マニーです。
Vlogって「Video Blog」の略なんですね。
初めて知りました。
Vlogとはその名の通り動画のブログのようななもので日々の生活や旅行の様子を発信している方が多いです。
僕は朝のルーティーンや帰宅後ルーティーンなどルーティーン系のVlogを見るのが好きなんです。
Vlogを発信している方って世界中に発信している訳ですから自信をもって人に見せられるような暮らしを送っている方が多いんですよ。

そんな人たちのルーティーンとかを見てるとなんだか自分の生活のモチベーションが上がるんですよね。

早起きしたら朝でもこんなにたくさんのことができるんだと思いながら深夜2時くらいまで見てます。早起きする気ないですね。すみません。

帰宅して時間がなくてもこの料理なら作れそうだなと思いながらカップラーメン食べてます。
自炊する気ないですね。すみません。

おやすみ前に本とか読んだら質の良い睡眠をとれそうだなと思いながらVlog見てます。
本読む気ないですね。すみません。

実行に移せるかどうかは別としてモチベーションが上がったり目標ができたりすると思うのでみなさんもぜひVlog見てみてくださいな。

ここからはVideoで残せなかったブログです。
ヒッチハイクも動画で残しておけばよかったな~。
もしヒッチハイクで日本一周考えてる人いたらVlogあげてください。

ヒッチハイク日本一周日記#46 

今日も夕方まで友達の家でゆっくりして夕方から浜松の町をお散歩し始めた。
今日は友達がバイト休みなので一緒に夜ご飯を食べる。浜松なので鰻か餃子かで迷ったがこの間愛知県でひつまぶしは食べたので浜松餃子を食べることにした。
浜松餃子は細かく刻んだキャベツと玉ねぎが入っており野菜感が凄い。
宇都宮市民だった僕も浜松餃子の方が好みだ。

▲もやしが乗った浜松餃子

そこから30分ほど中学校の頃の思い出話に花を咲かせながら家まで帰った。
毎日刺激的な生活をしているとたまにはこういったごく普通の日を送るのも楽しい。
浜松で過ごした2日間で心身共にリフレッシュできたので明日から残り数日頑張りたい。
今日で46日目だったので丁度50日目くらいには終わるだろう。

今週もリフレッシュ日記でした。
2週にわたりさぼってしまい申し訳ございませんでした。浜松餃子美味しかったです。
来週からはちゃんとヒッチハイク日記書きます。
あと4話しかないので見逃し現金ですよ~!