名古屋のフットサル場ならゼットフットサルスポルト!

施設BLOG --お得情報--

入社して1年‼【前半4月~9月】

みなさんこんにちは。おはよう。おやすみ。
ってことで、金子太輔(かねこだいすけ)
ゼットフットサルスポルト名古屋駅前店に入社して1年が経ちましたーーーー!!

社会人を経験した1年。
過去一番で時の流れが早く過ぎた気がしました。
こうやって歳とっていくんだろーなー。

今回のブログでは、1年間どんな日々を過ごしたのか2つのブログにわけて
Be Real」といったSNSの写真を用いて紹介していきたいと思います!

4月

左の写真
これは入社して1週間くらいの写真です。
このラーメン屋さんはマーケットスクエアの1階にあったラーメン屋さん「一番軒
今じゃなくなってしまい「ぐり虎」になっていますね。
個人的には、ぐり虎の方が好みです!
この日入社祝いということもあり店長が自分とマニーの分も奢ってくれました😊
店長あざす!!!
そこまではよかった、、、
食べた後リーグ戦デビューしろよと言われ初のフットサルの試合。
はい。吐きそうでした。
今でも覚えています。
ヘトヘト状態からの使い物にならないままリーグ戦終了。
入社1週間からやらかした事件になります。

真ん中の写真
これは、初めてマニーと飲みに行った日になります。
入社して1年目、社会人1年目ということもありたくさん話聞いてくれました。
居酒屋は、新時代。
この時からマニーは大食い&大飲みでした。
これからも頑張っていこうなと熱く語った1日。
仕事終わりに行ったため余裕で終電はなくタクシーで帰宅しました。

右の写真
この日は、初めて個サルに参加した日。
確か入社して3日目。
久しぶりの運動ということもありめちゃくちゃ疲れたの覚えています。
奇跡的にバイトの2人も参加していて初めましてでした。
フットサルのルールも全然しらないためこの個サル何回もバックパスしてました(笑)
時短個サルだったため15人3チーム数と連続してある試合が必ずあり死にました。

5月

5月はなんといってもONE OK ROCK×Vaundy対バンツアーでしょ!!
会場は大阪の京セラドーム!!
実は、大阪行ったの中学3年生以来で6年ぶりでした!
大阪に来て思ったこと、エスカレーターに並ぶんですね!
前にいる人たち全員が右に並んでてびっくり。なぜ右に並ぶんですかね?!

会場について早速グッズから並びます。
ここで運命的な出会いが?!
ひとりでこのライブ行ったんですけど、たまたまグッズ並ぶときにバッグが知らない人に当たって気まずい空気に。
5分くらいたって、、、
「お兄さんひとりですかー?」
と女性が声かけてくれてそこから話が盛り上がり仲良くなりました!

話しかけてくれた女性

そのまま昼食でオムライス食べるまで仲良くなりました(笑)
元気にしてますかー?お姉さん。。。
いざライブが始まり終始興奮が止まらない金子でした!(^^)!
Vaundyでは「しわあわせワンオクでは「Wherever you are
この2曲聞けて大満足。

この時なんか若くね?

夜は滋賀にいる友達がこっちまできてくれて飲み🍻
その日の大阪の夜はワンオクのライブTシャツ着ている人が多くてウキウキ。
でも宿なくてしっかり車中泊🚙
もっと大阪観光したかったー!

5月のもうひとつの思い出は、静岡にある「さわやかハンバーグ」食べたことですかね!
想像してたよりもめちゃうまでした!
みなさん「花束みたいな恋をした」という映画ご存知でしょうか?
そちらの映画にさわやか出ていてその時からずっと食べてみたい!と思ってました。
(この映画は恋愛映画なのに男5人で観に行きました)
その時はまさか自分が名古屋へ就職するとは思っていなかったので当分食べれないだろーなーと思っていました。
名古屋上京してそういや静岡って案外近くね?と不意に思いいざ静岡へ(⌒∇⌒)
浜松市めちゃくちゃいいところでした!
また余裕な時間があったら次は静岡市へ行ってみたいものです‼

6月

上京して2ヵ月でやっと栄に行きました(笑)
一緒にするな‼」「名古屋の方が都会や‼
っていう方には、申し訳ないんですが、名古屋と福岡 街並みめちゃくちゃ似ている気がします。
オアシスには、すんごいJKの数でした。
高校生まぶしかったです✨
栄のことまだまだ知らないのでおすすめなスポットだったりグルメ紹介してください!!

大須の食べ歩きでは、りんご飴小籠包と写真にはないのですが唐揚げ食べました!
自分は古着結構好きな方なので大須は週1で行きたいです。
でも、休みの日は結局動けず家の中で1日引きこもり隊やってます。
金子こうみえて結構、服やスニーカー大好きです。
古着といったら大須!てことで、大須のイイ感じの渋い古着屋さん知っている方
ぜひ教えていただきたいです!!!!

7月

7月といえば映画「キングダム~大将軍の帰還」の公開月になります!
それと同時にONE OK ROCK「Delusion:All」の曲も公開です!
そういや2024年映画キングダムしかみてないです(⌒∇⌒)
自分は、漫画もアニメも見ずに実写だけ観てきました
やっぱりキングダムはワンオクに尽きる!!
最後のエンドロールで曲が流れ映画館の音響はやっぱりすごい。
はやくライブに行きたくなりました。

※同じ日ではありません。
名古屋に来て温泉行ってないなーと思い近くの銭湯調べたら意外と近くに!
湯吉郎♨へ。どう考えてもとうきちろうとは読めない初見殺しな温泉へ。
露天風呂もあり整いスペースも多数で行きつけ確定の温泉になりました。
サウナ大好きな金子からするとサウナの中に水風呂がある湯吉郎は最高です。
料金も平日ですと800円とお手軽に行けちゃいます!(^^)!
友達とワイワイ話す温泉も好きですが、1人で行く温泉は誰にも気使わなくて入れる空間なので
ハマりそうです。(ハマった。)

この日は、9月にあるワンオクのライブ当選してウッキウキな金子になります。
それに!次の日休みでこのテンションぶちあげ状態は寝れないと思った金子は、人生初一人カラオケへ(笑)
一人カラオケって温泉同様に何も気使わなくて自分が好きな歌を歌えるので最高ですね!🎤
ワンオクのライブは5月に行ったばかりですが、全然そんなの関係ない!
ちなみに、ワンオクは高音の歌が多いため歌える曲は絞られます。
でもこれだけは言えます。ワンオク歌える人は、確実にモテます。
まずほとんどの歌詞が英語ってのが高得点。かつ、歌詞が真っすぐで思いが伝わる(はず)
金子がぎり歌えるのが1番有名な「Wherever you are
喉の調子で歌えるか歌えないかは決まりますが。
みなさんワンオクだったらどの歌が好きですか?
教えてください(^▽^)/

8月

8月は第一に出てきたのが帰省したことです!
毎日見ていたはずの博多駅。博多バイバイして半年くらいしか経っていないのに
すごく懐かしい気持ちになりました。
駅を出た瞬間くっせえ博多ラーメンのとんこつ臭で泣きそうになりました。
今年の夏もまたみんなで集合して飲みに行けたらいいなー。(⌒∇⌒)
いや絶対集まる。

人生初めての岩盤浴デビューはキャナルリゾートでした!
サウナはよく行くんですが、なかなか岩盤浴には行く機会がなかったので初体験。
実際とても居心地いいんですが、サウナに慣れているのか出た後に水風呂が入れないので
何かが違う感じ。やっぱりサウナには勝てないですね。
中は広々としていて1日いれちゃいますね(⌒∇⌒)
いつか一人キャナルもいつか行きたいと思ってます😊

9月

9月といえばやっぱこれ!!
そうです。ONE OK ROCKのライブです!
過去最強のセトリとも言われる激ヤバライブでした。
それと、金子人生初めての東京上陸。
新宿駅は、正直なめてました。
大迷路すぎてライブ会場にたどり着けるか心配なところ
ライブTシャツを着ているワンオクロックファンの方が!
しれっと後ろから着いて行きました😊

Wherever you are」を生で聞いて泣きそうになりましたね。
Takaの歌声聞いたことある人なら分かると思うんですが、声が透き通りすぎてまるで女性が歌っているような感じです。
ワンオク興味ない人でも1回ライブ行ってほしいです!!
(興味ない友達連れてったら当日からファンなってました。)

前半はここまで!!
後半10月~3月のブログも楽しみにしていてください(⌒∇⌒)