こんにちは。
おひさしぶりです。
みなさんお待ちかね
ゼットのアラサーアイドルわたなべのブログです。
大変お待たせいたしました。
前回のブログいつですかね…。
書こう書こうとは思っていたんです。
特に書くこともなく、途中で書き飽きて
下書きにわたなべブログがたくさん積まれていく中
後輩たちに早く投稿しろと文句を言われるので書きます。
4月の振り返りをしますね。
最近少しずつお友達が増えてきてニコニコです。
この年齢からできるお友達はかなりレアなので大切にしたいですね。
4月は月初に実家(千葉県)帰省をしました。
幼稚園小学校中学校の同級生と毎年年末年始に集まっていたのですが
最近帰っていなかったので久しぶりに飲み会。

地元って楽しいですよね。
一生話が尽きない。
でも毎年同じ話をしている気がする。笑
男の子4人、女の子2人だったのですが
わたしと男の子1人以外結婚してました。(‘ω’)
マイホームを建てている友達も…
結婚しても会える友達って良いですね。
高校の友達にも会いました。
ふたりとも結婚してました。(‘ω’)
わたしはひとりでゲームをする生活が大好きなので
人それぞれですね(‘ω’)
でもいつか結婚したい(‘ω’)
ふたりとは韓国料理を食べました。
柏で韓国料理はあまり食べてこなかったので新鮮。

写真にはないですがサムギョプサルを食べました。
大好き。
韓国料理の味付け大好きです。甘辛。
辛ラーメンとかブルダックポックンミョンも大好きです。
韓国料理でいえば、今池にある百濟(ペクチェ)というお店の
カンジャンケジャンが美味しいです。
ランチで¥4,700。
元気になりたい時に食べに行ってます。
脱線しました。
最近は実家に帰ってもあまり家でご飯を食べず
朝ごはんだけ作ってもらっているのですが

うんみぇ~~~~~~
簡単ご飯でもこんなに美味しいのって実家マジックですかね。
それとも奥で流れているYOASOBI効果?
いや、愛情ですね。(?)
3か月前に兄が結婚したので両親の興味が兄の方にいっていて
最近連絡来なくてさみしい娘です。
父上、母上、連絡お待ちしてます。
千葉帰省の締めは一番好きなラーメン屋さん
めん吉です。

マンションが同じの幼馴染に
「今日めん吉行くぞ」とLINEをしたら
「一人用の相席居酒屋行ってくるから終わったらね」と返事が来て
すごい時代だなぁと思いました。
すぐに来ました。
一人用の相席居酒屋なんてあるんですね。
おもしろそう。
話し戻してめん吉。
豚骨ベースの醤油・味噌・塩・豚辛子が選べます。
中太ちぢれ麺がスープと背油によく絡むんです。
背油が甘くてマー油の香りがぐっとくる、わたしにとっては思い出の味。
家族・友人・恋人いろんな人と行きました。
酔っぱらってふらふらになりながら食べた思い出もあります。
飲みの締めにも最高。でも老若男女好きな味。
そして今時珍しい、大盛無料。
1,000円以内で食べられる。安い。助かる。
わたしはダイエット中なので中盛です。
ダイエット中なので餃子(野菜料理)を追加してコーラ(美味しいからOK)も飲みます。
ダイエット中なので。
ここ実は最近、ラーメンYoutuberでお馴染みの
SUSURU TVで紹介されていました。
思い出の味が紹介されるのも、
いつも喋ってた店長が出演してるのもエモい。
興味があったら観てみてください。
そして食べに行け!
いや、食べに行こ!!(‘ω’)
4月中旬にはお花見女子会を。
花はほとんどありませんでしたが
めちゃくちゃ楽しかったです。
みんなで食べ物を持ち寄って
ゲラゲラ笑いながらお酒を飲む・・・。
まじでおもろいです。
おんなたち。
でも、本当に、何の話をしたか覚えてません。
くだらない話で笑いあえるって素晴らしいですね。


花が無くてもわたしを見ろと言わんばかりのピンクもいました。
気が付いたら4時間経っていてあたりは真っ暗。
ランタンがいい味だしてました。
もう一度何の話をしていたか思い出そうとしましたが何一つ思い出せませんでした。
次は屋内BBQ女子会します。(計画中)
そして4月後半には長島スパーランドへ行きました。

ナガスパ~推し活を添えて~
お誘いいただいてナガスパへ。(嬉しい)
白鯨に乗りたかったんです。
前にも何度か乗ったのですがとても楽しかったので。
ナガスパの絶叫は怖いと有名ですよね。
昔は絶叫乗れなかったのですが、いつの日か乗れるようになっていました。
先日行った富士急でもFUJIYAMAも怖くなかったので克服していました。
お化け屋敷は人間が入る場所ではありませんでした。
全然怖くなかったですよ。
目を開けていなかったので怖いのか怖くないのかもわからないです。
多分みんなの反応的に怖くなかったです。
ので全然怖くなかったですよ。はい。

そしてシューティングゲームがあったのでみんなで遊びました。
誰よりも毎日エイム調整をしているので1位でした。(にっこり)
負けたらもうゲームやめようと心の中で誓っていたので勝ててよかったです。
久しぶりに遊園地へ行きましたが
ジェットコースターってこんなに体力削られるっけ…?
疲労感えぐかったです。
楽しさが上回るのではしゃいでましたが。
楽しかったな~~~~~~~~~~~
また行きたいな~~~~~~~~~
ブログ疲れたので!!!!
続きは次回書きます!!!!
おなかすいたし!!!!
来週書くかも!!!!
書かないかも!!!!!!!!!!
(行けたら行くね、のやつ)