みなさん、こんにちは!舘野です!
8月はたくさんのご来店ありがとうございました!
おかげさまでオープン以来最多の来店者数となりました!
9月もまだまだ残暑が厳しいですが、10月の1.5周年にむけてキャンペーン実施中ですので、たくさんのご来店お待ちしております!!詳細は下のバナーをクリック!

Fリーグカップと女子Fリーグ観に行ってきた!
前回のブログで行こうかどうかシフトと睨めっこしていたFリーグカップに行ってきました!りゅうこちありがとう!
9/5,6,7と浦安で開催されていたのですが、悩みに悩んで最終日に行くことにしました!
行くなら迷わず決勝戦のある最終日だろとなるのでしょうが、9/6,7は男女共同開催だったことで悩んでしまいました。
9/5は出勤で決まっていたので悩めもせず、、
9/6の女子はバルドラール浦安ラス・ボニータスvsアルコ神戸、9/7の女子はさいたまサイコロvsミネルバ宇部とエスポラーダ北海道イルネーヴェvsSWHレディース西宮
男子は9/6に行けばバルドラール浦安の試合も名古屋オーシャンズの試合も観れるけど、Fリーグカップ最初の優勝チームを観れるのは9/7、、、
と、色々悩んで9/7の最終日に行くことに決めました!!結果的に大満足のFリーグカップ観戦となりました!!
11時開始の女子の1試合目は間に合わないってことで、2試合目の北海道vs西宮から観戦しました!

西宮には前回のブログで紹介した個人的推しの高尾茜利選手がいます!しかもアップから観ていて、この試合から江川涼選手が復帰すると!来てよかったーー
試合は推しのゴールも観ることが出来て、7-2で西宮の勝利でした!
この日は3セットで回していて、復帰した江川選手がサードセットに入っていることでバランスよかった印象です。
サードセットは試合の後も江川選手、塚本選手中心に話し合っていたのも印象的でした。
西宮はこれで上位リーグ確定!次節はホーム西宮で浦安、丸岡と連戦です。行きたかったーーーーー


ちなみに1階のアリーナ席で見ていたのですが、アリーナ入るときにこの日オフィシャルだった浦安の推し池内選手が、、
話かければよかったーーーと後悔しながら、男子の決勝でモップしている姿をしっかり目に焼き付けました(笑)

浦安は前日の試合で神戸に先制されながらも逆転で勝利しています。
こちらも個人的推しとして紹介した神戸の山川選手が先制点を取るという活躍でした。
浦安は次節が西宮、立川の上位勢と2連戦、神戸は上位リーグへ向けて負けられないホーム戦で立川、すみだの2試合です。行きたかったーーーー
この土日は茅ケ崎でも女子Fリーグが行われていて、盛り上がっていたようです!
ゼットつくばのお客さんにも茅ケ崎に行っている方がいたようですね!
色々ある女子Fリーグですが、後半戦に向けて盛り上がってきています!
9月には代表の国内活動も予定されていて、11月にはいよいよW杯です!
誰が選ばれるのか、推しを探しながら女子Fリーグを応援していきましょう!!
Fリーグカップ決勝戦
Fリーグカップは今年から新設されたリーグカップ戦です。
今まではシーズン前にオーシャンカップとして開催されていましたが、今年から今までの全チーム参加型から前シーズンの上位6クラブによるトーナメントへと変更されました!
今年は昨シーズンの上位6チーム『バルドラール浦安』『名古屋オーシャンズ』『しながわシティ』『ペスカドーラ町田』『立川アスレティックFC』『湘南ベルマーレ』が参加しています!
9/5の初戦からリーグ戦とは違った一発勝負のトーナメントならではのアツイ試合が続いていました!
最終日の決勝戦は昨シーズンの1位『バルドラール浦安』と2位『名古屋オーシャンズ』となりました!
個人的にも観たかったカードになって前日から正直嬉しかったです!

決勝は前半からバチバチの試合でした!
常に浦安が先手先手を取っていましたが、名古屋が追い付いて延長へ!
延長で名古屋がついに逆転しましたが、浦安が追い付いてPK戦へ!
PK戦の結果、優勝は『名古屋オーシャンズ』でした!
延長で名古屋の金澤選手→清水選手の得点や浦安の長坂選手の同点弾は会場が沸きました!!
名古屋の石田選手と浦安の本石選手の1vs1もめちゃくちゃアツかったです!
名古屋は石田選手、金澤選手、堤選手、清水選手のセットが個人的に激アツでした!


試合後は本石選手の悔しそうな表情がとても印象的でした、、、
名古屋は退場者を出して、1人少ない状況で2分間しっかり耐えられたことが大きかったかなと思います。
浦安はリーグ戦でなかなか調子が上がらない中でもこの強度の試合ができることが本当にすごいと思いました!
MVPは名古屋の吉川選手!さすがの2得点でした!
今シーズンで引退表明していますが、観れてよかった!!
立川の皆本選手、町田の森岡選手と今シーズンでの現役引退をしてしまう選手は最後に絶対観ておきたいですね!
そして男子の代表は今月アジアカップがあります!先日、代表選手も発表されていましたね!
10月にはブラジル代表との親善試合があります!しかも地上波での放送が決定しています!
気軽にフットサル日本代表を観ることができるチャンスです!会場が静岡なので、現地観戦は断念しました、、、
男子も女子とは違った魅力がいっぱいです!
映像ではなかなか伝わらない迫力があります!現地観戦オススメです!!
フットサル大会で優勝してFリーグを観に行こう!
Fリーグの現地観戦をこれだけオススメしておいて何もないなんてことはしません!!
ゼットつくばのフットサル大会で優勝して、Fリーグ観戦に行けちゃうんです!
茨城県のFリーグ所属チーム『マルバ水戸FC』さんから優勝賞品として招待チケットを5枚分協賛いただきました!!
10/19(日)13-16時のフットサル大会で優勝すれば、Fリーグを生で観戦できます!
女性の得点は2倍なのでミックスチームも大歓迎!この機会にぜひ大会へエントリーしてください!
