茨城県つくば市のフットサル場なら!ゼットフットサルスポルト

スタッフブログ

これから絶対流行る!新感覚スポーツ「ジャガー」

皆さんお久しぶりです!大野です!

最近更新ができておらずすみません💦時間ができたらできるだけ更新していきますのでよろしくお願いいたします!

さて今日のテーマはタイトルにもあるとおり「ジャガー」というスポーツについてです!

フットサル場でフットサル以外にできるスポーツがないか模索していたところネットで発見してすごく面白そうだったので共有したいと思いました!

最近TikTokなどでプレー動画がたまに流れてきたりするので知っている方は少数いるのではないでしょうか?

皆さんに興味を持っていただくために今回はジャガーについて少し詳しく解説していきます!良かったら最後までお付き合いください!!!

ジャガーとは

ジャガーとは1989年に制作された洋画である「サル―ト・オブ・ジャガー」劇中の架空スポーツを現実に体現した欧米発祥スポーツになります。アメフトとスポーツチャンバラが融合したような新感覚スポーツです。

5対5の団体競技で、ゲーム開始時中央に置かれた「スカル」と呼ばれるボールを奪い合い相手陣地のゴールに入れて得点を目指すゲームです。

5人のプレーヤーはスカルを持って相手陣地に運ぶ役割の「ランナー」が1人、ランナーを敵の妨害から守り得点へ導く「エンフォーサー」4人に必ず分かれます。エンフォーサーは「ギア」と呼ばれる武器を持つことができます。

大まかにはこんな感じです!次にジャガー一番の魅力であるエンフォーサーが装備するギアについてお話します!

ギア

ギアはエンフォーサーのみ持つことが許される言わば「武器」です。ギアを相手の体にぶつけるとランナー、エンフォーサー問わずその場で5秒間(※8秒間)ダウンさせることができます。ギアで相手をダウン→ランナーへの妨害を減らせる→その間にスカルをゴールに入れる、というプロセスで試合が進行するという感じです。また、ギアはすべて接触部位はスポンジになりますので怪我の心配はありません。痛みも少ないです。あと、頭や手先にギアがあたってもダウンにはなりません。胴体部分をアタックでダウンになります。

種類は6つで、プレーヤーは自分の好きなギアを装備してゲームに臨むことができます。代表的なものを3種紹介します

①ソード&シールド

片手に短剣、もう片手にスモールシールドを装備した守備に特化したギアです。唯一盾があり防御力は全ギアTOP。

また後述する遠距離から攻撃してくるチェーンに有利をとれます。

②クティップ

両端に攻撃部分がついたギアです。中心に持ち手があり回転させながら意表をついた攻撃を仕掛けられます。

奇想天蓋な攻撃を繰り出し相手を戸惑わせ隙をつけます!トリッキーに攻めたい方におすすめ。

③チェーン

ジャガー唯一の遠距離武器です。スポンジボールに紐がくくりつけられた、いわばモーニングスターです。

チーム内で1人しか編成できませんが近接ギア装備プレイヤーを手も足も出させないプレイングができます。

ガンダムハンマー、岩柱の日輪等みたいでかっこいいいです!制圧力No.1!

※チェーン装備エンフォーサーはダウン時間8秒。

ほかにもSTAFF(スタッフ),LONGSWORD(ロングソード),DOUBLESWORD(ダブルソード)があります。

また、これらのギアはすべて手作り。フットサルは売り物のボール、売り物の靴を使ってプレーするので新鮮ですよね!しかも材料はすべて100円ショップで手に入ります!作り方も簡単で安全面と寸法が守られていれば装飾は自由!自分好みにカスタムできます!ここも魅力の一つですよね♪作りかたを詳しく紹介しているアカウントさんがあるので載せておきます!

つくばでジャガーを流行らせたい!!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。まだつくばだとそこまで普及していないみたいで、大野もといZFUTつくばが起点となって流行らせたいなと考えております(笑)近々貸し出し用のギアを何本か作ってみようと考えています!まずはスポット利用やレンタルコートで無料貸し出し、遊んでもらい認知が広まってきたら体験会&個サルならぬ「個ジャガー」の開催も!?とにかく時間がある限りやれることはやってさらなるフットサルコートの用途拡充に貢献できればと思ってます!ご興味のある方!続報をお待ちください!

ZFUTつくばのレンタルコート利用、スポット利用はフットサル以外用途でのご利用も大歓迎!!

ドッヂボール、青空の下でヨガ、日向ぼっこetc… いろいろできます!秋になって外で遊ぶのが気持ちよい季節です!ぜひ平日週末問わずご利用を! 三角コーン、フラットマーカー、モルックセット、バドミントンセットは言っていただければ無料でお貸しします!スポーツの秋は是非ZFUTつくばへ!!!