みなさん、こんにちは!舘野です!
前回の『お年玉で買うべきフットサルブランド・メーカー』は読んでいただけたでしょうか??
ヒマな時に思い出して読んでもらえたら嬉しいです!
今回は前回のブログの最後にちょこっと触れた『オススメのシューズ』編になります!
完全に独断と偏見になりますので、ふ~んくらいの気持ちで読んでください。
参考になったりしたら嬉しいです!
あなたが買うべきフットサルシューズ
シューズを選ぶときに何を一番重視しますか??
サイズ感、フィット感、デザイン性、金額などなど色々あると思います。
そのへんを含めながらシューズ選びのコツをご紹介します!
1.屋内用と屋外用の違い
シューズを買いに行ったときやネットで見ているときに気になるのが、このシューズは屋内用なのか屋外用なのかだと思います。
簡単に言ってしまえば、屋内用は足裏部分がツルツルのもので屋外用は足裏部分にイボイボがついているものですね。
ネットでは品番に『IN』と入っているものが屋内用、『TF』と入っているものが屋外用だと思っていただければいいと思います。
屋内用は体育館やスポーツタイルのコートなんかで使用できます!
屋外用は外のコートですね。人工芝や天然芝のコートや土のグラウンドで使えます!
ちなみにゼットフットサルスポルトつくばは人工芝のコートなので、屋外用がオススメです!


2.サイズ感、フィット感
これはどちらも人それぞれ好みがあるのでなんとも言えませんが、、、
サイズ感に関しては一般的には、5~10mmくらいつま先に余裕があるといいと言われていますね。
シューズの中で少し自由に指先が動かせるくらいがちょうどよいサイズとされています。
店頭で試着するときは、フットサルをするときに履いているソックスで試着するのがオススメです!
フィット感に関しては足の幅や甲の高さなんかが気になる点ですよね!
幅広のモデルや甲高のモデルもあるので色々と試してみるのがいいのかなと思います!
また、天然皮革のシューズを選ぶこともフィット感を得られるポイントです!履けば履くだけ自分の足に馴染んできます!
3.デザイン性
このデザイン性に関しては完全に好みです!個性です!
プレー中に足元を見てテンションの上がるシューズを選びましょう!!
各メーカーからたくさんのシューズが出ています。その中から運命の一足を選んでください!
好きな色や普段履いているソックスやユニフォームと合わせてみたり楽しめます!
奇抜なカラーやデザインで攻めるのも、落ち着いたカラーを選ぶのも自由です!
選んだシューズでフットサルに行く気持ちが上がるものを履くのがオススメです!
オススメのフットサルシューズメーカー
ここからは完全に独断と偏見でお届けします。
個サルや大会で履いている人がいたら、「おっ!」となるシューズをご紹介していきます!
あまり共感されませんが、人のシューズはよく見てます!
個サルのお客さんがシューズを変えていたり、靴紐変えていたり意外と気づきます!
それで話しかけられても気持ち悪っって思わないでくださいね(笑)
デスポルチ

まずは『デスポルチ』です。
こちらは履いている人も多いのではないでしょうか。
色もモデルもたくさんあります!スポーツショップや契約選手との別注モデルもあったりします。
最近ではホワイトソールのモデルも出ています!しかも「Rio」!カッコいいですね!
2023年にはクリアソールの20周年記念モデルも発売されています!
昔に比べて全体的にお高くなっていますが、人気は健在だと思います!
アシックス

『アシックス』も履いている人をよく見ます!
横幅も広くて割と誰でも履きやすいのではないかなと思います!
初めてのシューズにピッタリではないかなと!
「カルチェット」はお財布にも優しいですし、「デスタッキ」は競技プレイヤーにも人気ですね!
29cmまであるので足が大きい人にもオススメです!
Joma

個人的に履いている人がいたら「おっ!」となるのが『Joma(ホマ)』です!
インドア用が中心ですが、屋外用も販売しています。
プレー中に自分の足下を見たらテンション上がりそうじゃないですか?
競技プレー選手やFリーガーで履いている人も増えてきている印象です。
ゼットつくばでは着用している人にまだ1人しか出会ったことがありません!
人と被るのが嫌な人にもピッタリです!
その他のオススメシューズ
他にもたくさんオススメのシューズがありますが長くなってしまいそうなので、、、書くの疲れたわけではありません(笑)
ナイキ
ナイキは「ストリートガト」や「ティエンポ」などですね!
横幅が狭い印象なので、履く人は要試着です!
ミズノ
ミズノは「モレリア」「モナルシーダ」が有名です!
小学生から大人まで履いている人が多いですね!当店のレンタルシューズも「モナルシーダ」です!
ニューバランス
ニューバランスも個サルや大会で履いている人をよく見ます!
履きやすいとよく聞きます!感想聞かせてください!
アスレタ
「よしコーチ」も履いているアスレタ!
シンプルなデザインで白黒はっきりしていていいですよね!フィットする感じが良いそうです!
これ以外にも「ヒュンメル」や「ガビック」「ムニック」「ペナルティ」なんかを履いてる人がいたら「おっ!」となります!
ぜひお気に入りの一足を見つけて、フットサルライフを彩ってください!
シューズ買いました!報告も楽しみにしてます!!
受注販売もできます!
店頭でシューズの受注販売も可能です!「ソンディコ」「デスポルチ」は販売実績もあります!
お気軽にご相談ください♪カタログ作成中です。
店頭で販売中の商品ラインナップや受注販売のオススメ商品ラインナップはこちらのページをご覧ください!