スタッフブログ
-
手塚
2025年10月11日富川町までひとっ走りこんにちは店長手塚です。 先日ドライブ欲が出てきまして、富川町まで行ってきました。 スタッフ松田の地元浦河までの高速道路が無料といういつも一種のネタとなっている高速道路を使い行きました。 苫小牧地区だとAreareaさんだったり浦河さんがいつも苫小牧まで片道1~2時間かけて来るのはすごいなと思っていましたが、富川町までだと、高速を使うと1時間はあっという間でした。何なら沼ノ端イ... -
松田
2025年10月7日自炊が楽しくなってきたかも?皆さんこんにちは!松田です。 先月、土鍋を買ってから自炊の回数が増えるようになりました。 鍋を週2回ほど食べて、余った具材で炒め物を作ったり自分の好きな麻婆豆腐を作ったりなどしています。 最近は前日には明日何食べるかを大体決めています。そうすると少し楽に感じるようになってきました。 自分は作るまではいいのですが洗い物が本当に嫌いなのですが最近はその日のうちに絶対に洗い物を... -
松田
2025年9月21日もう秋!!皆さんこんにちは!松田です。 9月も終盤になり、かなり肌寒い気温になってきました。もう半袖はいらないですね。 寒くなってきたこともあり先日鍋を作りました!土鍋を買い、カセットコンロも買い形からまずは入りました(笑) 鍋を食べることで野菜も肉も食べれて栄養満点です。さらに体も暖かくなるのでいいことだらけです。 今年は鍋を作る頻度が高そうだなとかなり思います。楽なのもいいこと... -
手塚
2025年9月19日久々のスープカレーこんにちは店長手塚です。今回は久々に食べ物の話 ちょいちょいドライブがてら千歳に行くことがあるのですが、この前は無性にスープカレーが食べたくなってGARAKUへ行ってきました。 しばらく行かない間に内装のテーブルと椅子の配置が変わっていて驚きましたが、相変わらずお客さんは多かったです。 毎度感動するのが揚げてるブロッコリーがおいしいことです。辛さ3番が辛く感じたのは気の... -
手塚
2025年8月31日サッカー漬けの1日こんにちは店長手塚です。先日は久々にサッカー漬けの1日を過ごしました。 大学時代に札幌で少年団コーチをやっていた時を思い出すような1日でやっぱり子供の試合を見に行くとこういうスケジュール感になるよね~と懐かしい気持ちになりました。 9:50 U-12長期リーグ10:30 U-8道民共済カップ12:00 ドンキで時間つぶし13:30 U-9道民共済カップ17:00 帰宅20:30 チェ... -
手塚
2025年8月7日U-NEXT 海外ドラマこんにちは店長の手塚です。今回はU-NEXTの海外ドラマについて いよいよ8/16からイングランドプレミアリーグが開幕します。それに向けてU-NEXTの準備を始めたのですが、Netflix同様海外ドラマにハマってしまいました。 もちろんリーグが開幕したらサッカーを見ますがそれまでは海外ドラマを堪能しようかと思っています。 海外ドラマのいいところでも悪いところでもある見始めたら止... -
松田
2025年8月1日もう8月!!!皆さんこんにちは!松田です。 今日は久しぶりに普通のブログを書いていこうと思います。 もう8月になりましたね。あっという間に7月が終わりました。 もうすぐ甲子園が始まったり今日からは苫小牧港まつりが始まります!! 夏ですね。先週に比べて気温もやや下がってきている苫小牧ですがまだあと1ヶ月は暑い日々が続きそうです。 まあでもあと1ヶ月で終わると思うとすぐですね。 ... -
手塚
2025年7月19日ニューバランス 442 PRO TF V2こんにちは店長手塚です。今回はトレシューについて シューズについて過去にも何回か投稿していますが今回は、初めてニューバランスに挑戦! どうも値段が高くてなかなか買うのをためらっていましたが、新シーズンのモデルが出て、前シーズンが安くなり前シーズンの方が見た目が好きだったので、売り切れる前に購入しちゃいました。 完全に見落としていましたが、なぜ高かったかというと、皮が天然... -
手塚
2025年7月16日お香 APFRアポテーケ White teaこんにちは店長手塚です。今回はお香について 芳香剤は車・部屋・トイレといろいろなものを試したりはしていて良かったものをずっと最近は使い続けていたのですが、SNSで流れてきた「お香」を試しで使ってみようかと思い、ネットで今回買って使ってみました。 APFRアポテーケ White tea めちゃめちゃいいです。においも火が消えてもしばらく続いて部屋中にいい匂いが残ります。札... -
森岡
2025年7月2日【ちいかわ×くら寿司】予想以上に楽しめた件についてこんにちは、森岡です!先日、話題の「ちいかわ×くら寿司」コラボに行ってきたので、その感想をゆるっと書いていこうと思います! 入店早々、ちいかわワールド 前回のコラボから約1年、待ちに待った2度目のちいかわコラボでした!普段寿司屋に行くテンションとはちょっと違う、不思議とワクワクしていました(笑)何日も前から予約をしていたにもかかわらず、30分近くの待ちがあったことには驚きました ...