こんにちは! 森岡です!
本日18時から行われる ホリデーレッスン【GKコース】でGKコーチを担当させていただくことになりました。
4月に入社をしてからまだひと月も経っていない中で、このような機会を頂けてとても気合が入っております!!
今回はGKスクールを立ち上げた経緯についてざっくりですがお話させていただこうと思います!
初めに僕の簡単なサッカー経歴から。
小学校1年生~近くの小学校の少年団でサッカーを始めました。当時はフィールドプレイヤーでした!
小学校3年生~GKとして試合に出始める。
TVで放送されていたイナズマイレブンの””円堂守””に憧れていました^^
小学校高学年~このあたりから、試合での出場はGKがほとんどになっていきます
中1~3年~GKとしてクラブチームのセレクションを受けて、何とか入団することが出来ました
入団してすぐの練習で、人生で初めてGKコーチにGKの練習をしてもらい、衝撃を受けました
僕が初めてGKの練習をしたのは、中学1年生になってからGKコーチに出会ってからのことです。
それまでの期間は、チームにGKコーチがいないということもあって
GKの練習と呼べるようなことはしていません。
GKコーチに教えてもらうことはすべてが初めて教わる内容で、練習がいつもいつも面白かったです!
中学に入ってから自分が教わったすべての技術を、これからGKをしていく子供たちに還元していきたい!
という思いから今回このGKスクールを立ち上げさせていただく運びとなりました!
指導内容としてはゴールキーパーとしてのポジショニングやキャッチング、反応速度、必要なスキルを教えていきます!
基礎からじっくりと学びながら、自分のペースで上達できるようサポートしますので、
GKをこれから始める初心者の方から、もっと上手くなりたいという経験者の方まで、是非ご参加ください!
ゴールキーパーとしての成長を、一緒に楽しみながら目指していきましょう!