こんにちは
店長手塚です。
先日ドライブ欲が出てきまして、
富川町まで行ってきました。
スタッフ松田の地元浦河までの高速道路が無料という
いつも一種のネタとなっている高速道路を使い行きました。
苫小牧地区だとAreareaさんだったり浦河さんがいつも苫小牧まで
片道1~2時間かけて来るのはすごいなと思っていましたが、
富川町までだと、高速を使うと1時間はあっという間でした。
何なら沼ノ端インターまでの方が信号があるので苫小牧を出る方が
時間かかったんじゃないかと感じるぐらい。
これは苫小牧地区に順応してきた証なのでしょうか?
富川町は馬の牧場が多く、道路を通っていても
馬の牧場がすぐあり、わき見運転に気を付けながら・・・
楽しくドライブできました。
これも日高地区担当のスタッフ松田に聞いて
「いずみ食堂」という蕎麦屋で昼を食べました。
ピーク時間をずらして13:30頃到着したのですが、
それでもひっきりなしにお客さんが入れ替わっていて
田舎でもおいしい店には人が集まるのだなと感心しました。

かもせいろ蕎麦食べました。
麺が手打ち感があっておいしかったです。
気持ち的に富川までが近く感じれたのでまた食べに行こうかと思います。
とねっこの湯は改装工事中で来年の2月までかかるようで
リニューアルしたら行こうかと思います。