スタッフブログ
-staff- 手塚
-
手塚
2025年8月31日サッカー漬けの1日こんにちは店長手塚です。先日は久々にサッカー漬けの1日を過ごしました。 大学時代に札幌で少年団コーチをやっていた時を思い出すような1日でやっぱり子供の試合を見に行くとこういうスケジュール感になるよね~と懐かしい気持ちになりました。 9:50 U-12長期リーグ10:30 U-8道民共済カップ12:00 ドンキで時間つぶし13:30 U-9道民共済カップ17:00 帰宅20:30 チェ... -
手塚
2025年8月7日U-NEXT 海外ドラマこんにちは店長の手塚です。今回はU-NEXTの海外ドラマについて いよいよ8/16からイングランドプレミアリーグが開幕します。それに向けてU-NEXTの準備を始めたのですが、Netflix同様海外ドラマにハマってしまいました。 もちろんリーグが開幕したらサッカーを見ますがそれまでは海外ドラマを堪能しようかと思っています。 海外ドラマのいいところでも悪いところでもある見始めたら止... -
手塚
2025年7月19日ニューバランス 442 PRO TF V2こんにちは店長手塚です。今回はトレシューについて シューズについて過去にも何回か投稿していますが今回は、初めてニューバランスに挑戦! どうも値段が高くてなかなか買うのをためらっていましたが、新シーズンのモデルが出て、前シーズンが安くなり前シーズンの方が見た目が好きだったので、売り切れる前に購入しちゃいました。 完全に見落としていましたが、なぜ高かったかというと、皮が天然... -
手塚
2025年7月16日お香 APFRアポテーケ White teaこんにちは店長手塚です。今回はお香について 芳香剤は車・部屋・トイレといろいろなものを試したりはしていて良かったものをずっと最近は使い続けていたのですが、SNSで流れてきた「お香」を試しで使ってみようかと思い、ネットで今回買って使ってみました。 APFRアポテーケ White tea めちゃめちゃいいです。においも火が消えてもしばらく続いて部屋中にいい匂いが残ります。札... -
手塚
2025年6月14日ユンニの湯こんにちは店長手塚です。今回は久々の温泉について ドライブも好きなのでドライブがてら行けるところで探していると由仁町にある「ユンニの湯」を見つけました。苫小牧から車で1時間は射程圏内です。 わりとよく行っている「こぶしの湯あつま」の少し奥にあるようでこぶしの湯に行くために右折するところをそのまま直進。びっくりするぐらい信号がなくて、気持ちよくぶっ飛ばして行けました。田舎道っていいです... -
手塚
2025年6月6日十勝豚丼いっぴんこんにちは店長手塚です。今回は久々に食べ物について 暇ならドライブを最近は趣味にしていますが、千歳に行って何かいい食べ物屋さんがないか、徘徊していたら「十勝豚丼いっぴん」にたどり着きました。 実は札幌生まれながら、食べたことがなかったので、この機会に行ってみました。 「豚丼一つお願いします」 「タレの量とカットどうされますか?」 え・・・そんなスープカレー的なノリあ... -
手塚
2025年4月27日トータル90 フットサルシューズの話こんにちは店長手塚です。今回はシューズについて 前回はアディダスプレデターマニアの復刻を書きましたが(前回のブログ)今回はNike Total 90 III の復刻が発売されたので買っちゃいました。 このモデルは自分が小中学生だった時にはやったモデルで靴ひもが横についているのが斬新で興味を持ったのを覚えています。ロベルト・カルロスやルーニーが履いていましたね 東京の方で... -
手塚
2025年2月28日だいぶ更新を怠っていましたが・・・こんにちは店長手塚です。ブログの更新をだいぶ怠っていました。すいません。 怠っているうちに冬が終わりそうな感じになってきましたね。本日は10℃近い気温になって、玄関を開けた瞬間春の気候を感じれました。そろそろ春突入ですかね。 今年は雪が少なくて、びっくりしました。圧雪で白い道を運転したのも数えるほどしかなかったんじゃないのかな?と思えるぐらい、札幌出身の身としては驚いています。 ... -
手塚
2025年1月11日遅くなりましたがあけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。店長手塚です。2025年に突入しました!好きな映画の一つ『マイノリティリポート』の世界は2054年だそうでもうあと30年であの「空飛ぶ車」とかの世界観になるのかな?と期待しています。少しグロいところもありますがトム・クルーズがかっこいいので見てください。 それにしても今年の苫小牧は雪が少ないです。苫小牧で髪を切ってもらっている美容師さんに「去年は雪多い方だっ... -
手塚
2024年12月31日2024年サッカースクール振り返り「継続は力なり」こんにちは店長手塚です。2024年スクールの振り返りをしていきたいと思います。 2024年4月にゼットサッカースクールを開校しました。おかげさまで幼児から6年生までたくさんのスクール生に入会していただいております。皆様ありがとうございます。 前回のブログでも書きましたが、子供の成長にはいつも驚かされます。 前回のブログはこちら 冷静に4月から各スクール生のことを思い返...