スタッフブログ
-staff- 松田
-
松田
2024年1月5日睡眠皆さんこんにちは!松田です。最近長時間の睡眠が多くなってきました。いいことなのか悪いことなのかはわかりませんが(笑)今日も9時間ほど睡眠をとっていました。でも長く寝ると時間を無駄にした感じがしてあまり好きではありません。一日7時間ほどにしたいのですが、冬は布団から出ずらいので結局長い時間布団の中で過ごしてしまいます。 自分の意志の弱さを冬になるといつも思い知らされます。。夏は夏で暑くて寝苦... -
松田
2024年1月4日WBC皆さんこんにちは!松田です。 年末年始にテレビを見てるとよくWBCの特番をやっているのを目にしました。WBCからもう10ヶ月ほど経ったのかと思うと時の流れって早いですね(笑) 自分はWBCをリアルタイムで見ていたのですが白熱した試合が多く部屋で叫んだりしてました。準決勝のサヨナラのシーンはバスターミナルで見ていたのですが打った瞬間、外にいたにもかかわらず立ち上がって叫んでしまいました... -
松田
2024年1月2日地元皆さんこんにちは!松田です。昨日まで地元の浦河町で年末年始を過ごしていました。久しぶりに地元に帰ったので変わっているところあるのかなと思いながら帰っていたのですが、特に何も変わっていなく家が何件か増えているぐらいでした。 浦河町は人口1万人ほどなので田舎と呼ばれる町です。チェーン店もなく馬と昆布とイチゴが有名な町です。雪もなくとても帰りの運転も楽で街灯がない道路があったりしますが、懐かしい... -
松田
2023年12月30日お年玉皆さんこんにちは! 松田です。ほんとにあと少しで今年が終わりますね。あっという間の一年でした。一年は一週間が52回しかないと考えるとかなり少ないなと感じます。年が明けると皆さん子どものころはお年玉を楽しみにしていたと思います。お年玉で何を買おうかなと考えたり、欲しいゲームを買ったりと様々な使い方をしたと思います。子どもから大人になると、こんな楽しみも減るのかと悲しくなったのことを覚えていま... -
松田
2023年12月29日電子マネー皆さんこんにちは! 松田です。 先日初めてKitacaを購入しました!今まで電車の通っていないところで生活したり改札でKitacaが使えないところで生活していたので必要なかったです。ですが先日千葉に行く機会があり毎回切符を買うのが面倒なのでこの機会に買ってみようと思い購入しました。 切符を買わなくてもいいので乗るのも降りるのもスムーズで少し感動していました。便利なものってやっぱ... -
松田
2023年12月28日自炊皆さんこんにちは! 松田です。 最近自炊を習慣づけるようにしています!コンビニ弁当や外食を減らして筋肉をつけるために栄養バランスのいい食事をとるようにするために始めました。でも正直仕事終わりに自炊をする気力はあまり残っていなく簡単にタンパク質を取れる食事になってしまいます。鶏肉を焼くだけとかになってしまい、友人にはたまに美味しいのそれ。。。と心配されることもあります。 あまり作... -
松田
2023年12月27日雪がついに、、皆さんこんにちは 松田です。 ついに雪が降りました。昨日帰宅するときにはもう積もっていたのですが、朝起きると車にしっかり雪が積もっていて雪を下ろしたり、フロントガラスの氷を削ったりで朝の時間がかなりぎりぎりになってしまいました。 そろそろ余裕をもった朝の行動をしないといけないと思うと少し寝る時間が減るので体に悪影響ないことを祈るだけです。 今月末には実家に帰省するのでその... -
松田
2023年12月26日今年も後1週間皆さんこんにちは! 松田です。今年も後1週間となりましたね。あっという間の1年でした。WBCを見ていたのをつい先日のように感じます。まだ21歳ですが、歳を重ねるごとに1年がすごく短く感じるようになってきました。歳は取りたくないものだなと改めて思います。 嫌いな食べ物が無くなったり、脂っこいものが多く食べれなくなったり、だんだんおじさんに向かっているんだなと心よりも先に体が悲鳴を上げ始... -
松田
2023年12月23日雪のない冬皆さんこんにちは! 松田です。今年の9月末から苫小牧に引っ越してきたので苫小牧で迎える初めての冬なのですが一つ驚いたことがあります。 苫小牧はこんなにも雪が降らないのかと驚いています。今年はまだ雪かきをしてないのであまり冬を実感できずにいます。雪かきは嫌いですが、一回ぐらいはしたいなと毎年なぜか思います(笑) 明日はクリスマスイブですが、雪がないのでクリスマス感ないですね。自分... -
松田
2023年12月22日一人で北海道から出る皆さんこんにちは ゼットフットサルスポルト北海道苫小牧の松田です。 先日出張で千葉の方まで行ってきました。生まれてから修学旅行以外で北海道から出たことなかった私には一人で飛行機を乗ることも、電車の乗り換えをするのも全部初めての体験だったのでとても緊張してました。 初めてのおつかいに行くときの子どもの気持ちはこんな感じなのかなと思っていたらあっという間に二泊三日の出張も終わり、無...