スタッフブログ
-
松田
2024年4月8日タイヤ交換しないとな~皆さんこんにちは!松田です。 本格的に春になりましたね!気温も二桁になり、寝具を変えようか迷う時期になりました。最近、寝汗がすごいので薄めの毛布に変えようか真剣に迷っています(笑) そしてタイヤ交換をしないといけない時期になりましたね。もう路面が凍ることもないので冬タイヤを履いている必要がないので夏タイヤに履き替えないといけません。 昨日お休みだったのでやろうかなとか考えたので... -
松田
2024年4月5日エスコン行ってきました!皆さんこんにちは!松田です。 先日、エスコンフィールドに行ってきました!北広島駅から少し歩いたところにエスコンフィールドがあり見えた時に少し感動しました(笑) 外からの写真です⤵ その後にエスコンの中に入りまずはグッズ売り場に行き選手の応援タオルやしゃけまるのキーホルダーを購入しました。ドームの時よりも売り場のサイズが大きくなっていたのと、種類も増えていたと... -
手塚
2024年4月2日道産子にとっての本州遠征こんにちは店長手塚です。今日はサッカー遠征について 自分が小学校中学校の頃は、春夏冬休みに道外の遠征があり、千葉・宮城は遠征メンバーに入れましたが、静岡や全国大会メンバーは常に当落線上の立ち位置だったのでメンバー外でした。 今思うと小学生の時に行った千葉遠征は市川だったので、南船橋店勤務の時に「あれここきたことあったっけ?」と昔を思い出したこともありました。 自分もそうでしたが... -
松田
2024年4月1日開幕カード勝ち越し!皆さんこんにちは!松田です。 金曜日からプロ野球が開幕しました!日ハムは2勝1敗で開幕カードを勝ち越しで終えることができました! 3試合を見て今年の日ハムは違うな~と思いながら見ていましたが、まだ始まったばかりなので正直何とも言えないですね(笑) それでも昨日の試合を勝てたことは大きいなと思います。終盤に逆転できるのは強いチームの証拠だと自分は思います。 ついに明日自分は... -
手塚
2024年3月30日そろそろ服装チェンジこんにちは店長手塚です。ようやく景色は雪が無くなり、春っぽくなってきましたね。関東、広島と春で感動したのは桜の綺麗さです。別に名所でも何でもない普通の通りの桜でもとてもきれいで、本州の桜ってこんなに綺麗なんだと感動した覚えがあります。札幌育ちの自分は桜は5月ぐらいという印象ですが、本州の方では、ちゃんと「入学式は桜の下で」という感じでうらやましいです。 苫小牧もようやくギリギリ最高気温が1... -
松田
2024年3月29日プロ野球開幕!!皆さんこんにちは!松田です。 今日からプロ野球が開幕します!半年ぐらい待ちましたね。今年も熱い戦いが見れると思うと嬉しい限りですね! 毎日プロ野球を見る生活が始まります。野球をするのも見るのも好きな自分からすると幸せな時間です。多分プロ野球がやっている期間とやってない期間では自分のテンションが違いますね。それぐらい自分にとっては大きなものです。 夜に野球を見ながらご飯を食べるの... -
松田
2024年3月28日同じものを食べ続ける皆さんこんにちは!松田です。 自分は昔から同じものを飽きるまで食べ続けることができます。お菓子などもはまったものは飽きるまで1か月ぐらい食べてることもありました。 ごはんに関しても同じでカレーを一週間毎食食べることも別にできます。なので一人暮らし今もしてますがいつもかなりの量を作ってそれを4日間ぐらいかけて食べます。 毎日ご飯作るのがめんどくさいのもありますが、別にそれが苦じゃ... -
手塚
2024年3月27日PS5に夢中 Rise of the Roninこんにちは店長手塚です。今回はPS5のゲームについて。 3/22(金)に発売になった「Rise of the Ronin」を現在黙々とやっております。黒船来航の時期の日本をテーマにしたオープンワールドのゲームです。※ゲームは短期集中型なので1カ月はゲーム漬けになるかと・・・ 登場人物が、坂本龍馬、ペリー、などなど、高校受験の歴史を思い出しながら、進めて行けて楽しいです。 島国の... -
松田
2024年3月26日エスコンフィールド開幕戦皆さんこんにちは!松田です。 今年のエスコンフィールド開幕戦まであと7日となりました!開幕戦を見に行く自分からするともう楽しみで日に日にテンションが上がっています! チケットを買ってからもう二ヶ月ぐらい経つのかと思うと早いですね~本当に最近は時の流れの速さに驚かされます。 話は戻りますが、エスコンでの楽しみは本当にたくさんあります。まずはクラフトビールを飲むこと!次は観客席から... -
松田
2024年3月25日寝起きの悪さ皆さんこんにちは!松田です。 最近寝起きすぐに動くことができなくなってきました。前なら起きてすぐに活動することができましたが、最近は起きてからベッドで一時間ほどゴロゴロしています。 寝起きにすぐ活動出来たら一日の時間をもっと有意義に使えると思います。ゴロゴロしてる時間も至福の時ではあるのですが、一時間はもったいないですね(笑) なんかいい方法がないか調べてみました! 夕方...